幡が谷・おらがち、群馬な焼肉&居酒屋

幡が谷、西原方面にちょろっと歩いていくとある、「おらがち」

肉やらつまみもんなど、何かと群馬県推しな居酒屋がありまして。

ふらり訪れたわけです。「おらがち」意味は「おれん家」ってことで。群馬方面だけじゃなく、秩父でもこういう言葉使ってたような気がしなくもなく。


とりあえず、まずは、泥〜んを一杯ぐいっと。


目の前にあるガスの焼き台で、どんどん焼いていきます。


たん。


壺漬けな肉を、味噌とかでも食べる。これら、なかなかうまい。


そりゃあさぁ、お酒もどんどん進むわけですよ。

群馬の日本酒とかもがんがん飲み、写真を撮り忘れたけど、神社コロッケとかもあり、なかなかな群馬っぷり。


そして、シメに・・・


なんと、ちゃんとちゃんとな十割そば。

肉焼いた後にそばっていうのも、なかなかおつなもんです。


気軽に訪れ、気軽に焼いて、気軽に飲む。そして味はちゃんと真っ当で旨い、客あしらいもいいってなったら、そりゃあいくでしょう。

案外、幡ヶ谷って、いい店が多い気がする。