高円寺といえばさ、この店ははずせないよね?というわけで、仲間らと訪れた天すけ。
メディアにもちょいちょい出てくる有名店。
有名な店主が目の前で揚げてます。
セットアップ。ビールを飲みながら待ちます。
えっと、えびとかよりもちくわちーずの方が値が張るんだっていう気づき。
素材の価格よいうより、なんやろ、技術料ってかんじがするなぁという値付け感。相当自信もってんだなぁという印象。ちなみここから先、野郎3人くらいでつまみながら食べております。
そんなわけで、まずはかき揚げ。えびぷりぷり。うまい。
うに豆腐の天ぷら。ほう、こんなアプローチがあるんだ!
たけのこ天。おかかと醤油でいただきます。たけのこの天ぷらって美味いな。
この技術はすごいな。アボカドとうにを海苔で巻いて揚げてる。美味いし巧い。
なすに納豆っていうのもなかなか。
アスパラも、ほっとしますね。
ちくわちーず。ご家庭でもできそう!?
きす。
一通りたべたので〆を。このパフォーマンスは一見の価値あり。そして、あぁ、完璧にこの腕でこの店は成り立ってんだなぁってことがよくわかる。
たまご天丼。これね、意外といい値段します。でも、
そりゃこれは食べちゃうでしょう。無条件にたまらなくうまい。
天すけ、一度はいってみて。美味いし楽しいから。でも、結構並ぶね。
0コメント