西尾市民病院・18年6月3日(日)病院食

今日もいい天気でした。梅雨前の爽やかな晴れ。

退院はきっと確実にジメジメした梅雨真っ只中。やんなっちゃう。


【病院食の前提条件】
・エネルギーコントロール食(通称:エネコン食)で提供。3食合わせて1840キロカロリー制限。
・食事は全て病院内で調理(委託先は日清医療食品)

・ごはんは200g


■朝食(75食目 ※12日目の朝食と同じ)
・ごはん
・牛乳(毎朝出る)
・甘く生姜とともに煮付けた厚揚げ(6度目の登場)
・玉ねぎの味噌汁
・やきのり
・きゅうりの輪切りにちょっと鰹節をまぶしただけのもの(3度目の登場)

■昼食(76食目)

・ごはん
・冷奴(きぬ、5度目の登場)

・筑前煮(味薄い系、ゆで卵つき)

・やさいふりかけ(9度目の登場)

・キャベツともやしと青海苔のおひたし
・オレンジ(19度目の登場)

■夕食(77食目)

・ごはん

・きゅうりとわかめとミョウガの酢の物

・鱈カレー風味ムニエル、ウスターソースつき

・人参と大根と鳥レバーの煮物
・QBBのプロセスチーズ(17度目の登場)

・りんご(10度目の登場)



初登場っぽい書き方をしているものも、具材をちょっと変えただけ増えただけ的なものも割とありますよ。