野郎飯流・きんめの煮付けと煮汁で食べるとろろめし

ぷりっぷりなきんめ(きんき)を濃いめに煮付けて食べる。

煮魚は、しっかりめの味付けが美味いんだよ。

煮汁だって、とろろめしにしてしまうと、これがまたとんでもなく美味いんだ。ここまででワンセットってしてもいいくらいだ。



■材料

・きんめ(食べたいだけ)

・ごはん(食べたいだけ)

・醤油(適量)

・酒(適量)

・みりん(適量)

・塩(適量)

・生姜(適量)

・砂糖(適量)

・山芋(適量)



■作り方

1.鍋に醤油:酒:みりん=2:1:1くらいで混ぜて、潰した生姜を合わせたものに砂糖を加えて、ちょっと甘いかなぁくらいなバランスの味に調整しておき、火にかける。


2.下処理をしたきんめを投入して、落としぶたをして煮る。


3.煮上がったら皿に盛って完成。残った煮汁は、すりおろした山芋に加えて混ぜ、ごはんにかけてどうぞ。



たまらんよ。