大阪豆ご飯とでも言う、グリンピースごはん。
なぜかきらいな人もいるんだよなぁ、これ。美味しいのに。
なんでやろなぁ。においかなぁ。
■材料
・米(食べたいだけ)
・グリンピース(食べたいだけ)
・塩(適量)
・白醤油(適量)
・昆布(適量)
・酒(適量)
■作り方
1.昆布で出汁をとって、そこに白醤油と酒を加え、軽く塩で味を調整した炊きだしを作っておく。
2.軽く洗っておいたグリンピースを炊きだしで煮て、とりだし、すぐに冷水で冷やす。冷やしたのち、炊きだしの一部をとっておき、グリンピースにつけておく。
3.炊きだしでご飯を炊く。炊けて蒸らしの行程に入ってたら、取り出しておいたグリンピースを加え、さっくりとまぜて、蒸らし、終わったら盛り付けて完成。
めんどくさい人は、グリンピースを煮る行程をはぶいて、生のままおかまにポン!で、いいです。
0コメント