格子のように切れ目を入れた大根を昆布出汁で炊いてから、牛脂で焼き上げて、バターと醤油で味をつけて絡めていく。肉の味もつけて出す大根ステーキ。
肉出汁で炊くのもありだが、超贅沢メニューになるので、やらない。
■材料
・大根(食べたいだけ)
・生姜(適量)
・大葉(適量)
・醤油(適量)
・牛脂(適量)
・バター(適量)
・日本酒(適量)
・昆布出汁(適量)
■作り方
1.大根を桂剥きにしてから適当に輪切りにして、格子のように切れ目を入れてから、昆布出汁で炊く。
2.炊いた大根を牛脂で焼く。両面程よく焼いたところで日本酒をさっとかけアルコールを飛ばしたら醤油とバターを加えて絡め焼いていく。
3.皿に大根を盛って、大葉と生姜をあしらい、トロトロに煮詰めた大根を取り出した後のソースをかけて完成。
大根だけでも、とりあえずこんな一皿は出せる。
0コメント