生のひじきと人参とインゲンを出汁と醤油とかで煮たやつ。飯や酒のおともにちょうどいいやつ。
■材料
・ひじき(食べたいだけ)
・人参(食べたいだけ)
・インゲン(食べたいだけ)
・サラダ油(少量)
・昆布でとった出汁(適量)
・醤油(適量)
・酒(適量)
・みりん(適量)
・砂糖(適量)
■作り方
1.鍋に少しサラダ油をひき、適当に切った人参とインゲンとひじきを入れて炒め、出汁を加える。
2.醤油:酒:みりん=2:1:1で加え、味をみながら砂糖も加えて煮る。煮上がったら盛り付けて完成。
実はそんなに難しくないんだよなぁ、これ。
0コメント