札幌出張の際に、ラーメンに詳しい仲間に、「オレは今回どこに行ったらいい?」と聞いて、選んだ店。美食の王様来栖けい氏も絡んでいるとかいないとか。まぁそんなことはどうだっていい。美味しいもんが食べられれば。
そんなわけで着丼した白いスープ。あまり見かけないよね。
1300度の豪火で、味噌を香ばしく焼き、スープをトロリと乳化させて作っているという。
それにしても、まろやかでまとわりつく旨味。あぁ、ちゃんとちゃんとの味噌ラーメンだ。まったり美味いじゃないか。トラディショナルな味噌ラーメンというより、進化した新しい北海道の味噌ラーメンだね。うまい。
旨いだけじゃなくて、卓上に置いてあるお茶も気が利いてるよね。きっちりしてる
ちなみに、豚丼も食べてみました。ちょっとたれが濃かったかなぁ。
新しい札幌のうまい味噌ラーメンを食べるならいいですね。
同行者で壮年のかたは、トラディショナルな方が味噌っぽくていいよねっていう感想だったけど、まぁ同行者(特に道外の人)ある場合は考えて行った方がいいかも。単に美味しいものすきな人だったらちゃんとお勧めできます。
0コメント