肉のラグーじゃなくって、魚のラグーでパスタを喰らうってのもいいでしょうよ。
俺は、好きだ。
■材料
・リングイネ(食べたいだけ)
・キハダマグロ(食べたいだけ)
・ホタテ貝柱(食べたいだけ)
・マッシュルーム(たっぷり)
・アンチョビ(適量)
・スペアミント(適量)
・ニンニク(適量)
・鷹の爪(適量)
・オリーブオイル(適量)
・塩(適量)
・黒胡椒(適量)
・白ワイン(適量)
■作り方
1.フライパンに潰したニンニクと鷹の爪、刻んだアンチョビとオリーブオイルを入れて弱火で加熱して香りを出していく。
2.細かく刻んだマッシュルームを加えて炒め、その後、パスタを絡ませることを想定して小さめに角切りにしたキハダマグロとホタテ貝柱も加えて炒め、白ワインを加え、塩で味を調整する。
3.仕上げに、ちぎったスペアミントを加えて、ラグーの完成。
4.作ったラグーを必要な量だけ別のフライパンに盛って、パスタの茹で汁を加えて煮詰めてパスタソースにして、茹でたリングイネと絡ませて、皿に盛って黒胡椒をふって完成。
パスタの茹で汁だけでなく、味をぐっと深めるなら野菜か魚でとったブロードを使ってもいいけど、なくてもどうにかなる。
白いワインとか、よくあいます。
0コメント