野郎飯流・ナイフの要らない厚切りローストポーク

焼く時間はかかります。休ませては焼き、休ませては焼き。
オーブンは使いません。全部フライパンの上で。
大きな肉の塊、頂いてくださいな。ちゃんと噛み切れますから。


■材料
・豚肩ロースブロック(食べたいだけ)
・アスパラガス(食べたいだけ)
・エリンギ(食べたいだけ)
・ローズマリー(適量)
・ハーブソルト(適量)
・黒胡椒(適量)
・オリーブオイル(適量)


■作り方
1.豚肩ロースにハーブソルトとオリーブオイルを刷り込み、ロースマリーをつけて、1〜2時間マリネしておく。


2.マリネした豚肩ロースを焼いていく。全面1度焼き色をつけてから火からおろして寝かす。これを数度繰り返す。フライパンにに残った汁は捨てる。


3.肉の弾力を確認して、反発感が出てきたらそろそろあがり。オリーブオイルをフライパンにしいて、焼きめをつける。アスパラガスやエリンギも一緒に焼き、ハーブソルトで味をつける。


4.肉は休ませてから切り分け、焼き野菜とともに皿に盛って黒胡椒をふって完成。



アルミ箔で包んで保温する作り方もあるけど、これはこれで。時間はかかるが美味いよ。


ちなみに、この肉の余りも、なんか美味いもんに化けます。