京都丹波口・ピッツァメルカート、ネギナーラとマルゲリータのメタメタ

京都鉄道博物館でさんざん楽しんだ後、やっぱり美味いもんが食べたくなった。

実は、鉄道博物館から徒歩1分くらいのところ、京果会館に、ピッツァメルカートがある。

仲間達からも、ここいいぜ!とか、うまいよ!とかそんな声もあったのもあったのだけど、さてどうなんだろう。ランチタイムに伺いました。

賑わう前の時間に伺ったので、ちょっとワガママして、ネギナーラとマルゲルータのメタメタにしてもらいました。ネギナーラってほんと京都っぽくっていいね。九条葱に黒山椒。


イタリアンなのに、京都の日本酒とペアリングできるだなんて!そんなもの速攻注文するに決まってる!豊澤本店の日本酒、豊作をいただきます。伏見の酒とピッツァ、どう合うのか楽しみ!


さて、まずはランチなのでサラダが出てくるんですが、なかなかの大盛り!フリッタータから焼いた鶏から、えぇと、これって前菜盛りですかね?くらい盛られてきて、かなり満足。


ほどなくして焼きあがってきた、ネギナーラとマルゲリータのメタメタ。

凛と際立った生地感に、安定のマルゲリータ。

それにしても、ネギナーラはめちゃくちゃ気に入ってしまった!なんと日本酒にめちゃくちゃ合うわけですよ!九条葱ってピッツァに合うんだなぁ。たまらんなぁ、美味い!


正直言って値段もお値打ちだし美味いし、あぁぁ、これは大満足だ!

京都に行ったら、寄りたい店の一つです。