以前も作りました、生鰹ケイジャン焼き。けっこうハマってます。
今回は、肉にも魚にも使えるお手軽なサルサソースを添えてます。
■材料
・生鰹(さくで、1本~ 食べたいだけ)
・オリーブオイル(適量)
・塩(適量)
・カイエンペッパー(適量)
・クミン(適量)
・クロープ(適量)
・シナモン(適量)
・にんにくorガーリックパウダー(適量)
・コリアンダー(適量)
・オレガノ(適量)
※めんどくさい時は、最初から混合されてるチリパウダーを買って使おう!
・たまねぎ(適量)
・ミニトマト(適量)
・青唐辛子(適量)
・ニンニク(適量)
・ライム(適量)
・パクチー(適量)
■作り方
1.たまねぎ、ミニトマト、青唐辛子、パクチーをそれぞれ細かく刻む。今回はけっこうざっくりめで作ってます。
2.すりおろしたニンニクと、絞ったライム汁、塩を合わせて混ぜてしばらく放置しておく。これでサルサソース完成。
3.カイエンペッパー2:それ以外のスパイス1を調合してケイジャンスパイスを作る。辛くしたければカイエンペッパーの量を増やす。
3.鰹のさくに、塩とスパイスを擦り込んで、10分くらい寝かす。
4.オリーブオイルで鰹を表面だけ、スパイスが焦げない程度に焼いて、少し休ませてから切り分け、スライスしたライムとサルサソースを添え、完成。
ライム、たっぷりつかってもいいかも。辛く爽やかな感じで。
0コメント