松・野郎飯流ぶり大根

中目黒の松まつもとで、再構築されたぶり大根を食べてヒントを得て作り上げた、食事会用の僕なりの再構築系ぶり大根。


■材料
・鰤(食べたいだけ)
・大根(食べたいだけ)
・ねぎ(適量)
・ゆず(適量)
・溜まり醤油(適量)
・酒(適量)
・みりん(適量)
・砂糖(適量)
・白醤油(適量)
・昆布(適量)
・生姜(適量)


■作り方
1.昆布だしに白醤油を加えた淡口のだしで、桂剥きした大根を炊く。

2.溜まり醤油と酒、味醂、砂糖を合わせた煮汁に潰した生姜を加え加熱。

3.煮汁で鰤を煮付ける。濃いめに煮る。

4.大根を盛り付け、煮付けた鰤をのせ、白髪ねぎと柚子皮をあしらう。

5.若干煮詰めた煮汁を注いで完成。


口の中で合わせたら、まぁ素敵に合いまくる。